今回のクエストは「my Gym」(マイジム)です。
成果条件は「21日以内にレベル26到達」という案件でした。
ポイントサイトはモッピーを利用しました。
クエスト概要
概要は以下になります。
【モッピー】
案件名: My Gym
ポイント獲得条件: 新規アプリインストール後、21日以内にレベル26到達
報酬:1500P(1,500円相当)
ジャンル:マッスル育成シミュレーションゲーム
達成難易度:★★★★☆
達成期間(目安):20日
ポイント反映時期:案件達成から10分程度
お得度:★★★☆☆
楽しさ:★★★★☆
・広告動画の視聴回数は過去達成した案件の中で最多でしたが、動画を視聴するほど達成までの期間も短くなります。
・私は20日かかりましたが、毎日のアクティビティを行っていけば短縮可能だと思います。よりスムーズに進めるためのポイントも紹介できればと思います。
クライアントをトレーニングをしながら収入を得て、Gymを大きくしていくゲームです。
マッチョの漢や美女たちが、自らの肉体を極限まで鍛え上げていく、そんなゲームです(妄想)
ぜひマッチョ、マッチョマーン♪を聴きながらプレイしてほしいです笑
トレーニング器具を増やして淡々とトレーニングを続けていくのですが、エクササイズが終わるまで画面を見続けてしまう謎の魅力がありました笑
楽しかったです。
レベル20を超えてくるとレベルを上げるために必要な経験値が多くなり日数がかかってくるので、始めのうちから効率よくレベルを上げていくと、終盤が楽になります。
終盤かなりきつかったわ
序盤から効率よくゴールドを稼ぐ、そしてトレーナー3人を早く集めるのがおすすめにゃ~
はじめに
ゲームはチュートリアルから始まります。リナさんのアドバイスに従って練習がてら完了させましょう。
うん、何か言葉がおかしいですが、なんとなく伝わってくるので全然OKです!
「?」マークがついているのがクライアントです。このクライアントを必要なトレーニング器具に誘導してトレーニングを完了させることでコインをもらい、そのコインで新しい器具を購入していきます。
トレーニングルームにたくさんのトレーニング器具を配置し、たくさんのクライアントを呼び込みトレーニングしていくことで、プレイヤーレベル26を目指します。
このゲームは、コインをもらえる訳でもないのに、何かをタップするだけで勝手に広告動画が再生される場合があります。
そういう場合は、動画を見終えるまで待つよりも、アプリを閉じてから再度立ち上げたほうが早いです。
主要項目の説明
プレイヤーレベルとジムスタイル
画面左上の「☆マーク」がプレイヤーレベル、「いいねマーク」がジムスタイルになります。
下の画像では、「レベル2」、「ジムスタイル3」の状態です。レベル2→26を目指します。ジムスタイル3なので、クライアントは3人呼べる状態です。
経験値はトレーニングの完了等でもらえて、規定値に達するとレベルが上がります。
スタイルポイントは、ジムを拡張したり装飾を配置することでもらえて、規定値に達するとジムスタイルが上がります。
ジムスタイルの数だけクライアントを呼べることになります。
クライアント数を増やすともらえる経験値が多くなってくるので、ジムを拡張しながら、たくさんの装飾を配置していくことが効率的なレベル上げに繋がっていきます。
下の画像はレベル25の時点になりますが、最終的にはこのような感じになりました。トレーニングルームの拡張は12回、ジムスタイルは23です。
コインと紙幣
画面の右上にコインと紙幣があります。
前述のとおり、コインはクライアントのトレーニングの完了等でもらえて、トレーニング器具や装飾を購入できます。
紙幣は、トレーニング器具や装飾を購入できます。ただ、トレーナーやグレードアップのための工具など、コインで買えないもののために使用した方が良いです。
拡張アイテム
ジム、倉庫の拡張や施設を建てる場合などには、拡張アイテムが必要になります。
拡張アイテムを獲得する方法は主に下記の6通り
- 毎日のアクティビティ
- 紙幣で購入
- レベルアップ時の報酬
- デイリーボーナス
- ルーレット
- スポーツクラブのイベント報酬
特に意識していたのは、「1」の毎日のアクティビティをこなすこと。どうしても足りなければ「2」の紙幣で購入というところです。他の項目は、それほどたくさんはもらえないので、ゲット出来たらラッキーくらいな感じです。
1.毎日のアクティビティ
毎日のアクティビティは画面左下のアイコンをタップすると確認できます。
そうすると、6つのタスクが下に現れています。これをこなしていくと、右上の5/16と書かれている数字が増えていきます。
ここが16/16になると報酬として拡張アイテムがもらえます。バッグのアイコンには3/3と書かれているように、報酬は1日3回まで受け取れます。
拡張アイテムの重要性は高いので、毎日報酬3回もらうことを目的として頑張りましょう。
2.紙幣で購入
拡張アイテムがどうしても足りない場合は、紙幣で購入することも可能ですので、動画再生を頑張りましょう。動画を1回再生すると、紙幣が1枚手に入ります。
動画はテレビの上の動画再生アイコンから視聴できます。
例えば、下の例で倉庫を拡張する場合、のこぎりが3つ足りません。不足分は紙幣45枚使用することで代用できるという感じです。この後記載しますが、トレーナーを増やすためにも400枚必要になりますので、節約しながら使用しましょう。
3.レベルアップ時の報酬
レベルが上がると、レベルによっては拡張アイテムがもらえます。ダブル報酬にできると良いです。
4.デイリーボーナス
デイリーボーナスでも、拡張アイテムが少しもらえます。
5.ルーレット
ルーレットでも運が良ければ、拡張アイテムがもらえます。動画を見ることでルーレットを回せます。
3時間に1回、回せます。
紙幣、大量のコイン、拡張アイテムなら当たり、ジュースの材料ならはずれという感じです。
6.スポーツクラブのイベント報酬
後で記載しますが、スポーツクラブのイベント報酬でももらえます。大変なので無理に行う必要はありません。
ショップ
画面右下の「ショップ」から「器具」や「装飾」を購入します。
器具について
レベルが上がると、新しい器具をアンロックできるようになります。新しい器具の購入にはたくさんのコインが必要になります。
同じ種類の器具は最大4つまで購入できます。
購入費が高い器具ほど、トレーニング後のコイン、経験値の報酬が多くなります。ただし、トレーニング完了までの時間も長くなります。
クライアントのトレーニングに未購入の器具が必要な場合はクライアントの「?」→「×(追い出す)」でお帰り頂いて大丈夫です。30分後に新しいクライアントがやってくるので、気長に待ちます。
装飾について
装飾を配置するほどジムスタイルが上がり、ジムに呼び込めるクライアント数が増えます。ここが時短のための肝となるところなので、たくさん配置しましょう。
装飾はコインや紙幣が必要です。序盤~終盤にかけては「木製スツール」でジムを埋め尽くします。少ないコイン(200)、少ないスペース(1マス)でスタイルポイント12を稼げるのでおすすめです。私はレベル24辺りまでこの木製スツールを増やし続けました。
スツールってオシャレな言い方だけど、要は椅子のことだわ!
終盤にかけて経験値を増やすスピードを上げたかったので、ジムスタイルを上げてクライアント数を増やすために装飾を変えました。
終盤としてはそこまで多くないコイン(1600)、1マスのスペースである「ウォータークーラー」をチョイスしました。ウォータークーラーどんだけ置いてんだ!って感じですが笑 おすすめです。
お水御殿ね!
倉庫
ジムの拡張のための工具や、器具の修理用スパナ、ジュース類は倉庫に保管します。保管できる量には制限があり、量を増やすためには倉庫のアップグレードを行う必要があります。私は最終的には70個まで容量できるようにしました。
倉庫がいっぱいになってしまったら、拡張アイテムは売らず、ジュースやジュースの素材から売っていきましょう。それでもいっぱいなら、修理スパナを売ります。拡張アイテムは希少で重要なためです。
トレーナー
このゲームはトレーナーを雇うことで、とても効率よく進めることが出来ます。
トレーナーにクライアントを任せることで、自分でトレーニング器具に誘導する操作を行わなくてもよくなるのです。
寝ている間に勝手に終わらせてくれています。
トレーナーはジムの上にある「HQ」(HEAD QUARTERS)の「スタッフ」から雇うことが出来ます。
トレーナーの3人目の雇用条件は紙幣400枚です。びびります。めちゃくちゃたくさんの動画を見ることになります。
ですが、後で楽になるので頑張りましょう。
紙幣はこのために使うくらいの気持ちで、他のために使うのはなるべく避けた方が良いと思います。紙幣を他で使うとすれば、施設のグレードアップのためのアイテムが足りない時に使う程度ですね。
私は、3人目を終盤でゲットしたのでレベル26達成が遅くなりました。
また、紙幣はHQ内の「アチーブメント」や「デイリーボーナス」でももらえます。
トレーナーを雇うと、どこからともなくスポーツカーに乗って颯爽とマイジムにやってきます。なかなかのブルジョワのようです。
あ、熱そうな漢にゃ~~!
トレーナーはクライアントをトレーニングすることでレベルアップしていきます。
レベルに応じて、担当できるクライアント数が増えていくので、どんどんトレーナーに任せて序盤からレベルアップさせていくと良いです。
担当できるクライアントは、各トレーナー最大4人までです。
ジュースバー
ジュースバーもコインと経験値がもらえるので、わりとおすすめです。お店の裏に樹を植えることで果実を収穫してジュースを作り、クライアントに振舞います。
プロテインバーじゃないのにゃ~
樹を植えるのにもコインや紙幣を使用します。中盤までは青りんご、バナナ、オレンジを植え、終盤にかけて残りの2つを栽培しました。
ビックリマークが付いているところをタップして樹を購入します。購入すると待ち時間なく植えられます。
実を収穫していくと、倉庫がすぐにパンパンになってしまうので、倉庫が十分に拡張されるまでは果実をちょいちょい売る作業が必要なので少し面倒です。
レシピでビックリマークが付いているものは、今いるクライアントが求めているジュースですので、そちらを作っていきます。
コインや経験値獲得で重要なのは主にジム内でのトレーニングですので、ジュースを作ってクライアントに販売する作業は余裕があるときで良いと思います。
また、クライアントが要望するジュースを作る材料がない場合、ジム内のトレーニング同様に、追い返して新しいクライアントを待つという方法もありです。
コンテスト
これはおまけみたいなものです。コンテストに出ることのできるクライアントがジム内にいます。このクライアントをタップし「トレーニング」したり「スポーツイベントに参加」させて、上位に入賞させることでコインをもらうことが出来ます。
★★からハードル足になりますが、これ自分でやると、ハードルに足を引っかけて転倒してしまい、めちゃくちゃ難しいです。コツは黄色い線に差し掛かったところでタップすることですが、それでもうまくいかないことがあるので、「オートラン」にチェックを入れておくと、自動でジャンプしてくれます。
重要なところでもないので、スルーしても大丈夫です。
スポーツクラブ
スポーツクラブをオープンできます。こちらも結構面倒なので、無理して進める必要はないです。
各イベントの達成で報酬がもらえる
「市のイベント」など各イベントで、必要なプロを必要な人数集めると、コイン、経験値、ジムと倉庫の拡張アイテムや器具のグレードアップアイテムをもらうことができます。
プロの集め方①
プロは「スポーツエージェンシー」で購入して集めます。
スポーツエージェンシーの購入画面(新しい才能を見つける)からプロを集めますが、購入画面に必要なプロがいない場合は、購入できるプロが更新されるのを待ちます。下の画像では、更新まで残り1時間53分。待ち時間が長いです。
雇えるプロの数は限られていますので、イベントに関係のないプロは売却をすることもできます。地味にコインが稼げます。
プロの集め方②
各スポーツ施設で、プロをトレーニングすることで、別のプロに変換することもできます。下の画像は武道場の例です。
他のプロに変換するためには各スポーツ施設を解放する必要があります。ロック解除のためには大量のコイン、工具が必要になるので、レベル26まで上げることが目的であれば、無理に解除せずにプロの集め方①で紹介した方法でゲットする方が効率が良いと思います。
例えば、卓球のプロを育てるためには卓球場を解放しないといけませんが、とてもたくさんのコインもしくは紙幣も必要ですので、解放しない方がおすすめです。
任務完了
各イベントで必要なプロが揃ったら任務完了。報酬がもらえます。
器具のアップグレード
報酬でもらえるアイテムを使って、ジム内のトレーニング器具のアップグレードができます。ジム内の器具をタップするとアップグレードを行う画面に移ることができます。
例えば、下の画面は大きなマットをアップグレードする例です。現在持っているアップグレードアイテムの数は8。大きなアップグレードに必要な要件は、コイン15、アップグレードアイテム4です。アップグレードすると、その器具でトレーニングするとコインと経験値が100%→200%になります。(同じ器具を複数持っていても、選択した器具のみがアップグレードされます)
アップグレードアイテムを集めることが大変なので、私はほとんどアップグレードしていません。アップグレードしなくてもレベル26達成は全然可能です。
効率の良い進め方
今までに記載した内容もありますが、改めて記載していこうと思います。下の赤色が特に大事なポイントです。
- 報酬のない自動の動画再生はアプリを閉じて再立ち上げ
- トレーニングスタッフを3人雇う
- 倉庫、ジムの拡張
- 装飾の大量購入、買い替えを行う
- 毎日のアクティビティを積極的に進める
- トレーニング器具のレイアウトを種類によってまとめる。器具は詰める
- 時間のかかる器具を優先して誘導する
- 動画を見て報酬x2をもらう
- 3hに1回のルーレットを行う(気づいた場合でOK)
毎日のアクティビティの重要性
毎日のアクティビティはとても大事です。
理由としては下記の3点です。
- 案件を達成するとコイン、経験値がもらえる
- 2回に1回は動画再生のみのおてがる案件が発生する
- 案件達成が既定の回数に達すると、ジムや倉庫の拡張に必要な工具などの報酬が得られる(1日3回)
私は最初の方は、特に気にせずにクライアントのトレーニングのみ行っていたので時間がかかりましたが、最初から毎日のアクティビティを重視してクライアントのトレーニングを進めていたら、もっと日数短縮が出来たと思います。
クライアントが要求するトレーニングを行うだけでも経験値がもらえますが、特に終盤になると、それだけではなかなかレベルが上がりにくくなります。そのため、毎日のアクティビティでも積極的に経験値を稼いでいくことが、レベル26達成までの時短に繋がると思います。
効率の良いトレーニング方法
トレーニングにおいて効率よく経験値を稼ぐための例をいくつか紹介したいと思います。
その前に、前準備として以下の説明をご覧ください。
それでは、以下に例を記載します。
パーツアイコンの出ているクライアントがいる
クライアントの要求がパーツアイコンだったら、ラッキーって思うわ!
毎日のアクティビティ画面を確認します。
例①「どんな運動を完了」
超ラッキーです。心肺機能(ハート)のアイコンが出ているクライアントで、ステッパーの初級を完了させると、すぐにトレーニング完了できます。心肺機能のクライアントがいなければ、他の初級器具でOKです。
例②「中級のアクティビティを確認してください」
ステッパーやダンベル、大きなマット、レッグエクステンションマシンなどの器具はとても速く完了するので、各パーツアイコンが出ているクライアントをそこへ誘導します。
例③「足の点をトレーニングしてください」
こちらも足のアイコンが出ているクライアントをレッグエクステンションマシンなどに誘導します。
例④「(器具名)のエクササイズを完了してください」
その器具に対応するパーツアイコンが出ているクライアントを、その器具に誘導します。
パーツアイコンを持っているクライアントは、トレーナーでトレーニングさせずに、手動で誘導した方が良いです。
ただし、「今日はもうやめる」って場合や、「数時間アプリを起動させない」場合は、何も考えずにトレーナーでトレーニングさせちゃってください。
器具アイコンの出ているクライアントがいる
基本トレーナーにお任せします。トレーナーの数も限られているので、足りないクライアントは、自分で誘導します。
特にレベル20を過ぎたころの購入費が高い器具は、下記の理由から、トレーナーに任せずに手動で誘導した方が良い面もあります。
ややこしいけど、やっていくと何となく意味が分かってくると思うにゃ~
トレーニング器具のおすすめレイアウト
トレーニング器具のレイアウトは体のパーツごとにエリアを決めた方が良いです。
毎日のアクティビティでパーツの要件をこなす場合、どこにクライアントを誘導すれば良いかが、分かりやすくなります。
器具をパーツごとにまとめておけば、クライアントを誘導しやすくなると思います。
具体的な例ですが、私はこんな感じでレイアウトしました。好みのレイアウトにするのは楽しいです♪
器具はツメツメでオッケー。隙間から入ってくれます。
もしクライアントが隙間にハマってしまったりした場合は器具を一旦動かして、脱出させてあげましょう笑
毎日やること
最後に、毎日やることとしてはこんな感じかなと思います。
- アプリを起動して、トレーナーが稼いでくれたコインをダブル(動画再生)でもらう。(面倒ならダブルにしなくてもOK)
- デイリーボーナスを受け取る
- ルーレットを回す。(面倒ならスルーでOK)
- トレーニングが完了したクライアントをタップして、コインと経験値をもらう
- 毎日のアクティビティをタップして内容を確認する
- 毎日のアクティビティを達成する方向で、各クライアントのトレーニングを行っていく
- アクティビティが1つ完了したら、その項目をコインと経験値をもらう
- 新しいアクティビティを開始する。
- アクティビティを規定数こなして報酬をもらう
- ジムの拡張アイテムが揃ったら拡張する
- クライアントを増やすための装飾や、トレーニングするための器具をコインで購入する
- 樹の実を収穫して、ジュースバーでジュースを作る
- ジュースが完成したらクライアントに振舞う
- トレーニングスタッフでクライアントをどんどんトレーニングして、スタッフのレベルを上げる(扱えるクライアント数を増やす)
- スタッフが3人未満であれば、購入できるようにコインや紙幣を貯める
- HQ本部のアチーブメントの報酬を得る
- 余裕があれば、コンテストやスポーツクラブをプレイする。
攻略の情報は以上になります。
ミッション達成まで頑張ってくださいね!
何かトレーニングでも始めようかなぁと思う今日この頃♪
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
またにゃ~
コメント